takac– Author –
-
α6600の後継機:α6700がついに発表!?
そろそろ4年が経つα6600から後継機が発表されそうです!今から楽しみですね。噂の情報をまとめつつ、スペックや他のAPSC機と比べつつ見ていきたいと思います。 基本スペック 2023年発売予定のソニーα6700のスペックは以下のとおり。 名称:α6700 センサー... -
15インチのMacBook airついに発売!
【2023年6月】ついに15インチからのMacBook airが発表されましたね。しかも、発送は一週間後から開始になるとのことで、待っていた人にとっては、すぐに手に入るので嬉しいですね!Appleのゴーグルは一年半後の予定なので、すぐに手に入る喜びはありますよ... -
【いつ発売!?】アップルの「48万円」VR/ARゴーグル「Vision Pro」
新製品「Vision Pro」 2023年6月にAPPlEから新製品が発表されました!アップルから全く新しい製品(ハードウェア)が出されるアップルウォッチ以来ですかね!?とにかく、近未来的なVR/ARゴーグル「Vision Pro」がアップルから発表されました! Vision Pro... -
【Sony】FX30で写真を撮れるのか!?有効約2600万画素の綺麗さはどうなのか
今回は、SonyのシネマラインFX30の写真機能についてみていきたいと思います FX30はシネマカメラだから写真は撮れないと思う方もいるかもしれません 結構綺麗に写真を撮ることができるよね!今回はFX30での写真撮影について話していきたいと思います! FX30... -
Sony ZV-E1に使えるおすすめズームレンズを紹介!
今回はSonyのZV-E1をはじめてしたフルサイズ機におすすめの標準ズームレンズを紹介していきたいと思います! 単焦点の写りも魅力的ですが、一本目でさまざまな画角が撮れるズームレンズの万能さも魅力ですよね! 純正レンズだけではなくサードパーティ製も... -
Sony ZV-E1におすすめな単焦点レンズ3本を紹介!!
今回はSony ZV-E1におすすめな単焦点レンズを見ていきたいと思います! レンズも軽いものになったりするのでZV-E1だけではなく、α7CⅡを持っている方もぜひ参考にしてください! 他の記事で、広角レンズやズームレンズのおすすめを書いていますが、今回はSo... -
【Sony】 ZV-E1に使えるおすすめ広角レンズ4選を紹介!
今回はZV-E1におすすめな広角レンズを紹介したいと思います! カメラ本体がすごく軽いからそれにあったレンズが良いよね ZV-E1は小型軽量のコンパクトフルサイズセンサーのミラーレスカメラとして大注目されているカメラです! 作品撮りにも使えるほどの機... -
【α6700/FX30】SonyのAPSC機におすすめ純正レンズを5本紹介!
今回は「α6600・α6700・FX30」などにおすすめのソニーのAPSC用レンズを紹介します! 最後の一本は愛用しているフルサイズ用のレンズになりますがα6700やFX30におすすめのレンズとなるので是非参考にしてください! 2025年時点の最新レンズ情報となっている... -
【徹底解説】待望のFUJIFILM X-S20発表!バッテリー問題はいかに!?
富士フイルムから発売されているX-S20は小型ながらパワフルなAPSC機となっています! バッテリー消費などもみつつレビューしていきたいと思います! 2023年6月29日にX-S20が発売されましたね! 僕もそうですがXS-10を使っていた人にとっては待望のカメラで... -
【暗所性能抜群】夜のキャンプならZV-E1がおすすめ!
合わせて読みたい